親知らずが痛い

新宿の痛くない(無痛歯科)歯医者、新宿イーストデンタルオフィスです。虫歯治療、口臭治療からマウスピース矯正まで行っています。

治療:午前10:00~13:00 / 午後14:00~19:00 休診日:水曜・日曜・祝日

親知らずが痛い


親知らずの治療について

親知らずが生えてくると、歯みがきがしにくくなったり、腫れて痛くなったりすることがよくあります。

親知らずは、必ず抜かなければならないわけではありません。
歯並びや噛み合わせに問題がない場合は、残すこともあります。
ただ、歯ブラシが届きにくい位置にはえているため、ご自身でのケアが難しく、他の歯をまきこんで虫歯になりそうな場合は抜歯をおすすめします。

痛みや腫れがある場合には、すぐには抜かず、消炎処置をしながら抜くことがほとんどです。

安全に抜歯するために必ずレントゲンを撮り、お口全体の環境を良くして(クリーニング)からの抜歯をおすすめします。

抜歯後にお顔が腫れたという話を聞いたことがあるかもしれません。
下あごの骨は上あごの骨よりも固く、年齢を重ねるごとに骨と親知らずの根は強固にくっついてきます。
その為、上の歯を抜くより、下の歯を抜くほうがリスクは上がります。
また、下あごの中には大きな神経管があり、親知らずの根っこと近接している場合には、大学病院への紹介状をお渡しすることもあります。

また、喫煙されていると免疫が弱まり血流も悪くなるため、腫れが引きにくかったり痛みが出やすいので、抜歯の前後は禁煙をお願いする場合がございます。

親知らずの抜歯にも無痛治療の適応が可能です。

親知らずの抜歯にも無痛治療の適応が可能です

親知らず抜歯の写真

「親知らずが腫れている、痛い」、また「親知らずが横にはえていて、手前の歯が虫歯になってしまった」という患者様が多くいらっしゃいます。「親知らずは抜きたいけど、抜くのが痛そう」そんなお悩みをお持ちではありませんか?

当院では親知らずの抜歯にもできるだけ痛みの少ない「無痛治療」を行っています。

親知らずの治療の流れ

親知らず検診の写真

STEP1. 初診 親知らずの状態を確認する

問診、触診、レントゲン撮影を行い、親知らずの状態を詳しく検査し状態を把握します。
さらに患者様に分かりやすく説明をします。
痛みや腫れなど炎症がある場合は、洗浄・消毒を行い、抗生剤を処方いたします。
安全のため、初診日当日の抜歯は行っておりません。

親知らず抜歯の写真

STEP2. 抜歯

腫れや炎症がなくなった状態で抜歯を行います。
出来るだけ痛みの少ない「無痛麻酔」(←ここリンクはる)にて麻酔を行います。
処置の時間は普通抜歯30分程度で、埋まった親知らずの場合は1時間ほどです。

親知らず抜歯の写真

STEP3. 抜歯後の消毒と確認

抜歯した翌日に抜歯した部位の消毒と治癒の確認をします。

親知らず抜歯の写真

STEP4. 抜糸

抜歯後10日後に抜糸をし、治療終了です。

親知らずのよくある質問

親知らずは抜いたほうがいい?

痛みがなく、口の中に違和感があって不快だということがなければあわてて抜くことはないと思います。
しかし、噛み合う歯がない場合や、歯並びに影響がでる場合、物が挟まりやすく、親知らずの前の歯が虫歯になりやすいときなどは、やはり抜くことお勧めします。
精神的に余裕のあるときで、重要な予定がしばらくないようなときを見計らって抜くと良いかと思います。


親知らずの状態やかみ合わせの状態などを詳しく拝見させていただき、最善の方法をご提案させて頂きますので、一度ご相談にお越しください。


3本の親知らずを同時に抜きたいのですが。

3本の親知らずを同時に抜歯とのことですが、2回ないしは3回に分けて抜歯を行うことをお勧め致します。
下の親知らずを抜いた場合は腫れが出ることが多いので、左右同時に抜歯すると食事が食べづらくなったり、身体の負担が大きくなってしまうからです。


どうしても回数を少なくするのであれば、1回目で上下抜歯、2回目にその反対側というふうにしたほうが良いでしょう。


完全に埋まっている親知らずなどは、どのように抜歯するのでしょうか?

腫れや痛みがなく、将来正常に生えてくる可能性が高い場合、親知らずの歯が骨や歯肉の中に潜り込んでいる場合は、抜かなくても大丈夫なこともあります。

完全に埋まっている親知らずの状態にも数種類あり、親知らずが水平になってしまっている場合は抜歯の難易度も高くなってきます。


どれくらい腫れますか?痛みや腫れが心配です。

抜歯した後、しばらくは出血があるかと思います。
「かさぶた」の状態になるまでは、血が出やすいため、アルコールや運動、長時間入浴などの血行が良くなるようなことを避けてください。
もし血が出てくるようならば、清潔なガーゼなどを咬んで出血を止めます。

よく出血を心配してご相談をいただきますが、ガーゼに少量の血がつく程度や唾液に血が少しまざる位の出血は正常です。

抜歯後の腫れは、体の刺激に対する正常な反応です。
術後2日程度でおさまってきます。

抜歯後の痛みは通常1日~3日程度続くことが多いようですが、痛みの感じ方には個人差もあり、「さほど痛くなかった」とおっしゃる方もいます。
抜歯後痛み止めの処方も致しますので、どうぞご安心ください。

関連記事
■虫歯が痛い ■無通治療

ロゴ

〒169-0072
東京都新宿区大久保2-4-12新宿ラムダックスビル1F

副都心線西早稲田駅徒歩3分

TEL 03-6457-3620

午前10:00~13:00 / 午後14:00~19:00
※休診日:水曜・日曜・祝日 ※土曜9:30~15:30(最終受付15時)